- トップページ >
- レシピ >
- クリスマスのおやつに! チョコマフィンレシピ[12/9]
レシピ
年長 2015年12月9日の記事
クリスマスのおやつに! チョコマフィンレシピ[12/9]
《クリスマスの手作りお菓子レシピ2》生クリームとサンタさんのデコレーションをした愛らしいチョコマフィンです。
前回に続き、クリスマスのお菓子レシピを『めいの部屋ブログ』のみらさんに教えていただきます。
今回のレシピは、チョコマフィンの上にホイップした生クリームをのせ、クリスマスのデコレーションをしたチョコマフィン。
ホールのケーキをイチから手作りするのはちょっとハードルが高いけれど、マフィンなら簡単!
クリスマス時期のおもてなしやお子さんのおやつ、クリスマス会の手土産にもおすすめです。みらさんのラッピングのアイデアもご紹介します。
クリスマスデコのチョコマフィン
【材料】(底43 mm×高35mmのミニマフィンカップ約14個分)
・無塩バター…100g
・きび砂糖…100g(砂糖でもOK)
・卵…2個
・薄力粉…140g
・ココアパウダー…20g
・ベーキングパウダー…7g
・牛乳…65g
・スイートチョコ…60g
・あればココナッツロング…50g
★クリスマスデコレーションの材料
生クリーム、いちご、
メレンゲのサンタさん、つえのキャンドル(市販のもの)、
デコペン、アラザン、スプリンクルなど…適量
【下準備】
・バター、卵は室温に戻しておく。
※バターは電子レンジ(200W)に約2分かけてやわらかくしてもOK。指で押したときに、プニっと押せて形が残る程度が目安。ドロドロにしないよう注意する。卵は溶いてから軽く湯せん(50℃前後)して温めてもいい。
・薄力粉とココアパウダー、ベーキングパウダーは合わせて3回ふるっておく
・湯せんでチョコを50℃まで温めて溶かす。次に牛乳を電子レンジ(500W)で約30秒加熱し、50℃まで温める。温めたチョコに温めた牛乳を2、3回に分けて加え、のばし混ぜておく。レンジを使用する際は、量が少ないので焦がさないよう十分様子を見ながら加熱してください。
・オーブンを180℃に予熱しておく
【作り方】
1.ボウルにやわらかくしたバターを入れ、泡立て器(写真はハンドミキサーを使用)でクリーム状に練る。砂糖を2、3回に分けて加え、白っぽくなるまでよく混ぜ合わせる。
2.(1)に溶いた卵を少量ずつ加え、よく混ぜてなめらかにする。
(卵は冷えていると分離しやすくなるので、常温のものを使用する)
3.(2)の一面に、下準備でふるった薄力粉類を加える。ゴムべらで、下からすくいあげては切るように、粉っぽさが若干残るぐらいまで混ぜ合わせる。混ぜすぎないようにする。
4.(3)に下準備した「牛乳入り溶かしチョコ」、ココナッツロング40gを加え、ゴムべらで切るようになじむまで混ぜる。生地につやが出たら混ぜ終わり。
5.(4)の生地をスプーンなどで(絞り出し袋に入れて絞ると楽です)型の7、8分目まで注ぐ。デコレーションする場合は、少なめに注ぐ。お好みで残りのココナッツロングを等分にふりかけ、180℃のオーブンで約20分程焼く。
6.竹串を刺し、ドロっとした生地がついてこなければ、網の上で冷ましてでき上がりです。焼けてないようなら、もう2、3分ずつ追加して焼く。
食べる直前に、生クリーム(砂糖12%入り、1個に付きg程度)、いちごやメレンゲのサンタさんなどをのせてデコレーション。
手土産用に持ち運ぶ場合は、ホワイトチョコなどのデコペンをぐるぐるとリング状に絞り、アラザンやスプリンクルなどを貼り付けても。
【ラッピング】
1.透明ケースに適宜折った紙ナプキンを敷きつめ、マフィンを入れる。
2.ケース(ふた部分)にシールを貼りつけ、リボンをぐるぐると巻きつけたら、底をテープで留めてでき上がりです。
次回の記事はこちら
前回の記事はこちら
みらさんの他記事はこちら
★チョコペンで簡単! くまさんチョコトリュフ
★ハートのデコクッキーのせチョコバナナマフィン
★子どもが喜ぶ! かわいいハロウィーンクッキー
★ハロウィーンで作りたい! ミニかぼちゃケーキ
★水切りヨーグルトと豆腐で作るヘルシーなカップケーキ
★桃の缶詰で作る、なめらかな口あたりのプリン
プロフィール
6歳の男の子のママ。
ブログ『めいの部屋ブログ』では、子どものおやつやおもてなしで喜ばれるお菓子のレシピ、ラッピングのアイデアなどを綴っている。
著書:『マフィン型ひとつで作れる みらさんの小さなおめかしスイーツ』(河出書房新社)