紙雑貨作家*あおの
幼い頃から折り紙や工作が好きで、20代前半の頃にフラワーアレンジ、ラッピング、トールペイントなどを習いはじめる。
2010年5月、ブログ『プラバンアクセサリー&紙雑貨 ほんわかクラフト工房』を立ち上げ、作品を紹介。主に、身近な紙素材を使った手作りカードやフォトフレームなどを製作している。
現在は、プラバンレジンのアクセサリーも製作中。
【小学1年生】と【年長】ママのお役立ち情報を配信!
週末・その他
小学1年生 2016年12月1日の記事
クリスマスに向けて、子どもと一緒に工作を楽しんでみませんか?
紙雑貨作家*あおのさんに、画用紙などの紙素材を使ったクリスマスツリーやかわいいオーナメントの作り方を4回にわたって教えていただきます。
完成形はこちら!
おうちで親子一緒に作るほか、小学生のクリスマス会の工作にもおすすめです。
第1回目は、色画用紙を貼り合わせて作る、立体的なクリスマスツリーです。ツリーに使う色画用紙はグリーンのほか、パープルや赤など好みの色でOK!子ども部屋やリビングの棚などに飾れば、おうちが華やぎます。
色画用紙を貼り合わせていくだけ!
簡単クリスマスツリー
【用意するもの】
色画用紙(A4)…8枚
(好みの色でOK)
金色の折り紙(15cm×15cm)…1枚
(黄色の紙、または白い画用紙を黄色に塗ってもOK)
ワイヤー(長さ5cm程度)…1本
鉛筆
はさみ
のり
【作り方】
1.色画用紙をツリーの形に切る
色画用紙を縦半分に折る。
折り目が軸になるように、鉛筆でクリスマスツリーの形を半分描く(ツリーのギザギザが下に向ってだんだん大きくなるように描いてください)。
描けたら、線に添ってはさみで切る。
2.残りの色画用紙もツリーの形に切る
残り7枚の色画用紙を縦半分に折る。(1)のクリスマスツリーを色画用紙に当て、鉛筆で写し描きする。描けたら、線に添ってはさみで切る。
(全部で8枚のクリスマスツリーのパーツになります)
3.折り目から右半分にのりをつけ、貼り合わせる
(2)の1枚を山折りの面を上に向けて置く。折り目から右半分にのりをつける。
もう1枚用意し、山折りの面を下にして重ね、のりをつけた面にぴったり貼り合わせる。
4.残りも同じように貼り合わせる
残り6枚も折り目を軸にして、(2)、(3)の手順で同様に貼り合わせる。
5.金色の紙を星の形に切る
金色の紙を縦半分に折る。星を半分描いたら、線に沿ってはさみで切る。同じ星のパーツを全部で4枚用意する。
6. 折り目から右半分にのりをつけ、貼り合わせる
(5)の1枚を山折りの面を上に向けて置く。折り目から右半分にのりをつける。
もう1枚用意して重ね、のりをつけた面にぴったり貼り合わせる。
残りも同様に貼る。最後の1枚を貼る前、軸にワイヤーを入れてから貼り合わせる。
7.クリスマスツリーに星を飾る
クリスマスツリーの頂点に(6)の星のワイヤーを差し込む。
これで、立体的なクリスマスツリーが完成!
ツリーと星の紙を貼り合わせていく工程は似ているので、コツをつかめば簡単です。
次回からは、このツリーに飾るオーナメントの作り方をご紹介します。
関連記事はこちら
毎週木曜にメルマガ発信中!
ご登録はこちらから↓
ツイッターもやっています!
紙雑貨作家*あおの
幼い頃から折り紙や工作が好きで、20代前半の頃にフラワーアレンジ、ラッピング、トールペイントなどを習いはじめる。
2010年5月、ブログ『プラバンアクセサリー&紙雑貨 ほんわかクラフト工房』を立ち上げ、作品を紹介。主に、身近な紙素材を使った手作りカードやフォトフレームなどを製作している。
現在は、プラバンレジンのアクセサリーも製作中。
『ママノート』ツイッターやっています!フォローいただけたら幸いです。