【小学1年生】と【年長】ママのお役立ち情報を配信!

  • トップページ
  • 学校・まなび >
  • ★【夏休みの工作】貝殻のトピアリー[2016/8/5]

学校・まなび

小学1年生 2016年8月5日の記事

★【夏休みの工作】貝殻のトピアリー[2016/8/5]

《小学生の夏休みの工作・3》海の思い出を工作の作品に! 浜辺で拾った貝殻などを使って作ってみましょう。

 

0805_工作再アップ_011  

こんにちは、キッズパーティスタイリストの國谷典子です。

 

今年の夏休みに家族で海水浴に行かれるなら、海辺で拾った貝殻でアート工作を楽しみませんか? 夏休みの工作にもお勧めですよ。
 

 

●夏と言えば海水浴
 

もうすぐ子ども達が大好きな夏休みがやってきます。子ども達に夏休みにやりたいことは?と問いかければ、「海水浴!」と答えるお子さんも多いのではありませんか?
四方を海に囲まれた島国・日本にはたくさんの美しい浜辺があります。お天気が良く気温が高い日は、大人でも海で思いっきり泳ぎたくなりますね。
 

 

●ヨーロッパの夏は暑くない?
 

私は以前ベルギーに住んだ経験がありますが、帰国後4年ぶりに味わった日本の夏の蒸し暑さに驚きました!私がベルギーに住んでいた数年間は、何年も冷夏が続き、夏でも汗をかくような暑い日はなく、逆に夏でも涼しかったのです。

 

しかしヨーロッパ人もお天気が良い日は海に向かいます。オランダの海辺へと続く道はオランダ、ベルギー、ドイツナンバーの車が大渋滞を起こし、浜辺は大賑わいでした。特にドイツ人は海水浴が大好きで、オランダの海なのに、オランダ人よりもドイツ人の方が多かったですよ。
 

 

●ヨーロッパ人は海で日光浴を楽しむ
 

しかし、日本の海と違ったのは、ヨーロッパでは海に入って泳ぐ人が少ない事でした。ヨーロッパでは海に着いても海には入らず、浜辺で過ごすのが一般的なのです。海で泳ぐ人は少数派で、大多数が日光浴をするのです。それはオランダの緯度が北海道とほぼ同じで、夏でも水温が低いためです。

 

あまり長く海水に浸かっていると体が冷え、震えてきます。しかもヨーロッパの北部は日照時間が短いので、夏の太陽はとても貴重なのです。

 

私も家族でベルギーからオランダの海にドライブしましたが、子ども達は海で泳がず、磯辺でヤドカリを捕まえたり、浜辺で貝殻を拾ったりして遊びました。ヨーロッパでの私の海の思い出は、
海水浴ではなく、綺麗な貝殻を拾った事です。

 

貝は生息する海や砂底、環境により大きく種類が異なるので、珍しくて綺麗な貝殻はヨーロッパの海で遊んだ良い思い出となりました。
 

 

●海の思い出を夏休みの工作にしませんか?
 
浜辺で拾った綺麗な貝を持ち帰ったら、貝殻で思い出作りの工作を楽しみませんか?お勧めは貝殻のトピアリーです。

トピアリーとは元々、生け垣や低木を立体的に刈り込んで動物やキャラクターの形を作るアートです。

 

しかし最近はトピアリーボールと呼ばれる球体に、ドライフラワーや造花などを貼り付けて作るフラワーアレンジメントが人気です。これをちょっとだけアレンジして貝殻のトピアリーを作ってみましょう。
 

 

≪用意するもの≫
 

・発泡スチロールの球体 ダイソー発泡パーツ サイズ75mm(ダイソーのみ取扱いあり、キャンドゥとセリアでは取り扱っておりません)

 

・貝殻 2 × 3cm 50~60個、ヒトデ、巻貝、珊瑚など。

 

・貝殻の隙間に付けるビーズ(ガラスのようなデザインの物やパールのようなもの)

 

・割り箸 1本・マスキングテープ(割り箸に巻きます。お好みで茶色か緑)・紙コップ・紙粘土(貝殻が重いので、しっかり支えないと倒れてきます。重しになるように、多めに詰め込みます。)

 

・工作用ボンド(大人が接着する場合はグルーガンでも可)・ママノートのダウンロードシート
 

 
≪作り方≫
 
1. 割り箸にマスキングテープを貼ります。
 
2
 
2. 発泡スチロールの中心に割り箸を突き刺します。

 
3
 
3. 発泡スチロールに貝殻を隙間なく貼り付けます。
 
4
 
4. 貝殻の隙間の数カ所にビーズを貼り付けます。
 
5
 
5. 紙コップの周りに好きなイラスト(ダウンロードシートを利用)を貼ります。
 
6
 
7
 
8
 
6. 紙コップの中に紙粘土を押し込みます。
 
9
 
10
 
7. 紙コップの中心に割り箸を立てます。
 
1
 
8. 割り箸に紙のリボン(ダウンロードシートを利用)を巻いて出来上がりです。
 
12
 
13
 
14
 
※紙コップの中の紙粘土が見えて気になる方は、綿などを被せると良いでしょう。
 
15
 
16
 
※下の写真はアレンジバージョンです。柄のついた紙コップを使い、紙粘土が見えないように、100均で買った人工芝を敷き詰めてみました。
材料はほとんど100均ショップで揃います。ボールに貝殻を付ける時はボンドが指に付かないように気を付けてくださいね。
 
トピアリーには貝殻だけでなく、海で拾った縁が丸くなったガラス片や、他の場所から流れ着いた木の実などを飾っても面白いと思います。

もし貝殻が足りなければ、貝と貝の間に、透明のビーズやパール状のビーズを付けてください。ちょっとゴージャスな雰囲気になって素敵ですよ。

トピアリーは夏休みの工作にもお勧めです! インテリアにもピッタリなので、楽しかった海の思い出をぜひお部屋に飾ってくださいね。

 


 関連記事はこちら

【自由研究・工作】空き容器でマラカスを工作

【夏休みの工作】紙コップやストローで作るおもちゃ

【夏休みの工作】100均の鏡で作る万華鏡

 

夏休み特集ページはこちら

【小1】初めての夏休みの過ごし方

 

 

 

 毎週木曜にメルマガ発信中!

ご登録はこちらから↓

mailcp

 

 

ツイッターもやっています!

フォローはこちらから↓

 

プロフィール

國谷典子(くにや のりこ)p

京都出身。男の子三兄弟(小5、小3、年長)のママ。
2005年、長男、二男を連れ家族でベルギーへ移住。2007年、ベルギーで三男を海外出産。
2008年、家族で日本へ帰国。
帰国後、毎月のように開いていたキッズパーティーが、周りの親子の間で評判になり、2012年、日本野菜ソムリエ協会・ホームパーティースタイリストの資格を取得。

夏の思い出トピアリーをつくろう

トピアリーは夏休みの工作にもお勧めです!
インテリアにもピッタリなので、楽しかった海の思い出をぜひお部屋に飾ってくださいね。


ご利用上の注意:

ご利用いただくには、Adobe Readerプラグイン(無料)が必要です。最新版のAdobe Readerはアドビシステムズ社よりダウンロードが可能です。

ふろくのダウンロード

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

前のページへ戻る

トップページへ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

『ママノート』ツイッターやっています!フォローいただけたら幸いです。

過去の特集はこちら

学研の頭脳開発「ちえのおけいこ3歳」