- トップページ >
- 学校・まなび >
- ☆自由研究・工作に! キラキラ「スノードーム」 [2016/7/1]
学校・まなび
年長 2016年7月1日の記事
☆自由研究・工作に! キラキラ「スノードーム」 [2016/7/1]
水と液体のりを使った、かわいいスノードーム。自由研究では、中の飾りの動き方などを観察してみましょう。
●スノードームを作ろう!
眺めて楽しいスノードーム。
実はご家庭で作れることをご存知ですか?
夜空にきらめ星をなぞって、身近な素材でキラキラスノードームを作りましょう。
夏休みの自由研究の工作にもおすすめです。
【材料】
・ペットボトル
・水
・液体のり(アイロンがけの際に使う糊)
・ビーズやスパンコール
・セロハンテープorビニールテープ
・お好みで、キラキラシール、色画用紙、リボンなど、外側を飾るもの
※ペットボトルは小さい方が、水や液体のりが少なくて済むのでおすすめです。
また、凹凸の少ないものを選ぶと、中がよく見えます。
※水と液体のりは1:1の割合で混ぜ合わせ、用意したペットボトルいっぱいに入るようにします。
【作り方】
1. ペットボトルを洗い、中にビーズやスパンコールを自由に入れます。
2. 水をペットボトルの半分まで注ぎます。
3. 液体のりをゆっくり注ぎます。
空気が入らないように、そっと溢れる直前まで入れましょう。
4. キャップを閉め、ペットボトルを傾けて中身を混ぜ合わせます。
5. キャップがゆるんであかないように、キャップの部分をセロハンテープやビニールテープなどで留めます。
お好みで、外側を、キラキラシールや切った色画用紙、リボンなどで飾り付けて、できあがり。
【注意!】お子さんがペットボトルの中のものを飲まないようご注意ください。
水に液体のりを入れることでねばりが出て、中に入れたビーズなどがゆっくり滞留します。
キラキラと流れる飾りが、まるで天の川のよう!
飾りに、キラキラした素材を使うと、より雰囲気が出てきれいですよ。
ぜひ、作ってみてくださいね。
●夏休みの自由研究にも!
スノードームの作り方では、水と液体のりを同じ分量で作りましたが、その比率を変えると、中に入れた飾りはどんな動きをするでしょうか。
同じペットボトルと同じ飾りを用意し、容器をひっくり返したあとの、中の飾りの落ちる速さや動き方を観察してみましょう。
≪参考≫
・水だけ
・水9:液体のり1
・水5:液体のり5
・水1:液体のり9
こちらもあわせてどうぞ
毎週木曜にメルマガ発信中!
ご登録はこちらから↓
ツイッターもやっています!