【小学1年生】と【年長】ママのお役立ち情報を配信!

  • トップページ
  • 生活・しつけ >
  • ★自転車やシートベルトの交通ルールをクエスチョン![2016/9/23]

生活・しつけ

小学1年生 2016年9月23日の記事

★自転車やシートベルトの交通ルールをクエスチョン![2016/9/23]

《知っておきたい交通安全情報 その2》 子どもの自転車に乗っているとき、どこを走ればいい?

%e4%ba%a4%e9%80%9a2

 

親子で楽しめる交通安全クイズ。前回は歩行中の事故に関する出題でした。どれくらい正解できましたか? 今回は自転車やシートベルトの規則に関するクイズです。

 

 

●6歳過ぎの子にチャイルドシートはなくても大丈夫?

 

[第1問]

小学生は、自転車に乗っているとき、「自転車歩道通行可」の標識がなくても歩道を走ることができる

 

⇒答え:

 

〈解説〉

道路交通法により、自転車は軽車両と位置づけられているので、車道を走ることが原則。ただし、例外として13歳未満の子どもや70歳以上の高齢者、体の不自由な人は通行可能です。また、「普通自動車歩道通行可」の標識があるところや車道が狭い・自動車の通行量が多く事故の危険性がある・工事中などの場合も、例外として歩道を通行することができます。なお、歩道を走る場合は、車道よりの部分を徐行して走らなければなりません。

 

 

[第2問]

自転車で車道を走るときは、車と同じ左側を走る

 

⇒答え:

 

〈解説〉

歩行者は右側通行ですが、自転車に乗って車道を走るときは、道路交通法第17条により、道路の中央から左の部分を通行するよう定められています。

 

 

[第3問]

この標識があるところでは、自転車でも止まらなくてはいけない

⇒答え:

 

〈解説〉

自転車でも、この標識がある場所では、必ず一時停止して左右の安全を確認する必要があります。このほか、「車両通行止め」や「車両進入禁止」、「一方通行」、「徐行」「歩行者専用」などの標識にも従わなくてはなりません。

 

 

[第4問]

6歳になったら、車に乗るときにチャイルドシートは不要

 

⇒答え:×

 

〈解説〉

法律によるチャイルドシートの使用義務は、子どもの年齢が満5歳までとなっています。ただし、6歳であっても、身長が140cm以下の場合などは、大人用のシートベルトだけでは、万が一の場合、ベルトが首やお腹に引っかかってしまい、かえって危険です。年齢ではなく身長140cmを目安に、それより小さい子は学童用のジュニアシートを使うことが大切です。

 

 

[第5問]

キックスケーターは、公道で自由に乗れる

 

⇒答え:×

 

〈解説〉

道路交通法では、キックスケーターは遊具の扱いになり、交通の頻繁でない公道に限り使用可能です。ただし、メーカーや機種ごとに構造が異なり、公道を走ることが適さないこともあるので、購入の際に必ず確認しましょう(NPO法人日本キックスケーター協会HPより)。

 

 

いかがでしたか? 意外に知らないことも多かったのではないでしょうか?

これを機会に、交通ルールを身につけ、子どもにも伝えていってくださいね。

 


関連記事はこちら

6歳からジュニアシートを使わないのは危ない?

自転車の事故を軽くみてはダメ!

絶対にしてはいけない自転車の危険な運転

 

 

 

 毎週木曜にメルマガ発信中!

ご登録はこちらから↓

mailcp

 

ツイッターもやっています!

フォローはこちらから↓

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

前のページへ戻る

トップページへ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

『ママノート』ツイッターやっています!フォローいただけたら幸いです。

過去の特集はこちら

学研の頭脳開発「ちえのおけいこ3歳」