1958年生まれ。本名 杉山 桂一。
公立小学校で23年間教師を務め、退職後は、全国各地のPTAや市町村の教育講演、本の執筆に精力的に取り組んでいる。
メールマガジン「親力で決まる子供の将来」は新聞、雑誌、テレビ、ラジオなど各メディアで絶賛され、教育系メルマガとしては最大規模を誇る。
著書多数。
ブログ「親力講座」も続々と更新中!
【小学1年生】と【年長】ママのお役立ち情報を配信!
生活・しつけ
小学1年生 2017年1月30日の記事
●片づけの悩みを一発解決する特効薬がある
「うちの子は片づけが苦手だ。何度言ってもできるようにならない」
「整理整頓ができないので物が溢れている」
「出せば出しっぱなし、使えば使いっぱなし。まったく困ったもんだ」
「と言うか、親の自分も片づけが苦手だ」
こういう悩みをよく聞きます。
でも、ご安心ください。
この問題には一発解決できる特効薬があります。
それは、ズバリ「片づけタイム」です。
●毎日○時○分から○分間片づけタイム
やり方は、まず、「毎日○時○分から○分間片づけタイム」とか「夕食後3分間、片づけタイム」などのように決めます。
その時刻になったら決まった音楽が流れるように、タイマーでセットしておくのもいいでしょう。
その間は家の人みんなが一斉に片づけをする、というようにするとさらに効果的です。
でも、無理なら、もちろん子どもだけの片づけタイムでもOKです。
片づけが苦手な子の場合は親子で一緒に片づけをしてもいいですし、そうでなければ子どもだけでやらせてもいいのです。
要は、その子の実状に合わせるということです。
●一日一回は片づけをする
この方法ならどんなに片づけが苦手な子でも、必ず一日に一回は片づけをすることになります。
これを毎日確実に続ければ、もう「片づけができない」と悩む必要はありません。
大事なのは、毎日確実に続けるということです。
そして、片づけたら必ずほめるということも実行してください。
私は教師だったときクラスでこれを実践していました。
毎日の帰りの会の最後に1分間の片づけタイムを取って、机の中を整理整頓させたのです。
毎日やっているときれいな状態が維持できるので、片づけで叱る必要はありませんでした。
片づけのことで叱っている親御さんはぜひ試してみてください。
親野先生の連載はこちら
関連記事はこちら
毎週木曜にメルマガ発信中!
ご登録はこちらから↓
1958年生まれ。本名 杉山 桂一。
公立小学校で23年間教師を務め、退職後は、全国各地のPTAや市町村の教育講演、本の執筆に精力的に取り組んでいる。
メールマガジン「親力で決まる子供の将来」は新聞、雑誌、テレビ、ラジオなど各メディアで絶賛され、教育系メルマガとしては最大規模を誇る。
著書多数。
ブログ「親力講座」も続々と更新中!
『ママノート』ツイッターやっています!フォローいただけたら幸いです。