【小学1年生】と【年長】ママのお役立ち情報を配信!

  • トップページ
  • 学校・まなび >
  • ★登校班、ママたちは何が心配?[2016/4/7]

学校・まなび

小学1年生 2016年4月7日の記事

★登校班、ママたちは何が心配?[2016/4/7]

〈登校班どう考える? 前編〉 同じ班の子に乱暴された、高学年しかいない、ルールが不統一……

登校斑その1

 

こんにちは!ママノート編集部です。

 

いよいよ1年生の通学開始! 地域によっては、近隣の同じ学校の子たちと登校班を編成して通学するところもあるようです。1人で通学しなくてすむ反面、これまであまり交流のなかった子どもたちと行動するがゆえの不安やトラブルもあるようです。

 

実際に登校班でちょっと困ったことや不安に感じたお母さんたちの体験をうかがいます。

 

 

●班のメンバー編成に偏りがあって不安

 

「娘が入った年は、登校班に男の子しかおらず、とても嫌がっていました。1カ月間は当番の保護者が付き添いでついていくのと学校までは子どもの足でも歩いて7〜8分弱くらいなので、『大丈夫だよ』と励まして登校させていました。娘も夏休み前には慣れてきたみたいです」(M.Tさん)

 

「最初の2週間は保護者もいっしょについていきましたが、うちの子の登校班には4年生以上の高学年しかおらず、歩いてついていくのがちょっと大変なようでした。2カ月も過ぎるとお互い慣れてきたのか、班らしく固まって歩けるようになってきました。登校班は選べないのがつらいですが、なんとか克服すると子どもも自信になる部分があるのでは」(Y.Aさん)

 

「うちの学校は1週間くらいまでしか登校時の保護者の付き添いがないのですが、班長さんが4年生で、ちょっとしっかりしていないので、不安なところがありました」(K.Fさん)

 

 

●ルールが学校内で統一されていないことに不満が

 

「同じ学校でも班によって1年生でもちょっと遅れただけで置いてきぼりになったり『遅れるとみんなの迷惑になる』と注意されたりすることもあれば、1年生のみは待っていなければならないという班もあります。ルールがまちまちで、はっきりした基準がわかりません」(R.Wさん)

 

 

●同じ班の子との間でトラブルが……

 

「年上の子たちがふざけてバッグを取り上げるなど、からかうことがあり、子どもが『学校行きたくない』と言い始めたことが。班長さんの6年生とその親御さんに相談して気をつけてもらうようにしたらおさまったようです」(A.N)

 

「登校班の3年生に乱暴な子がいて、うちの子がしょっちゅうやられていました。結局、私がしばらく一緒についていくことにしたらおさまったのですが、付き添いをやめたらまたやられないかとちょっと心配です。班をやめられないかとPTAに相談したのですが、それだけの理由では難しいそうです」(N.S)

 

保護者が必ず付き添う地域も多いので、必ずしもこうした問題ばかりとは限りませんが、通学の間にトラブルがあったら、親御さんとしては心配ですね。

 

こうした登校班のトラブルには堂対処したらいいのでしょうか。次回は、現役小学校教員の舟山由美子先生のご意見をうかがいます。

 

 

 

 毎週木曜にメルマガ発信中!

最新記事を毎週配信

ご登録はこちらから↓

mailcp

 

 

ツイッターもやっています!

フォローはこちらから↓

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

前のページへ戻る

トップページへ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

『ママノート』ツイッターやっています!フォローいただけたら幸いです。

過去の特集はこちら

学研の頭脳開発「ちえのおけいこ3歳」