【小学1年生】と【年長】ママのお役立ち情報を配信!

  • トップページ
  • 週末・その他 >
  • ☆安心のため持たせたい…最新キッズ携帯の機能とは?

週末・その他

小学1年生 2012年9月1日の記事

☆安心のため持たせたい…最新キッズ携帯の機能とは?

《子ども向け携帯電話講座1》使いやすさ、セキュリティ機能がポイント

2224_img_01

 

小学1年生になると、少しずつ行動範囲が広がってきます。
ママにとっては、心配が尽きないもの。


手軽に連絡が取れる、
居場所がわかるので安心など
親子の安心ツールとして、また、防犯、防災に役立てたい、
というセキュリティの面からも子どもに携帯電話を持たせたいという意識が高まっているようです。

防犯・防災に力をいれているキッズ携帯が各社から出されています。
そろそろ、携帯電話を持たせようかな、と考えているママのために、
キッズ携帯の最新機種についてまとめます。

KDDI(au)、SoftBank、NTTドコモの3社に、機能面の特長や、現状などを聞きました。

 


 

●KDDI(au)

「mamorino2」

 

・あらかじめ設定した10件の相手とのみ、通話とメールが可能。
(※警察・消防、お客様センターなどは、予め登録されており、発着信可能)
・災害用伝言板を除きインターネットへの接続もできないため、子どもが有害サイトにアクセスしたり、ネットでのトラブルに巻き込まれたりする心配がない。
・ココセコムを申込めば、防犯ブザーを鳴らすことにより自動でセコムに通報し、親の要請によりセコムの緊急対処員が現場に駆けつけてくれる。
・mamorino2を購入、利用後、けがをした際の損害保険と日常生活における個人賠償責任補償セットになったお子さま向けの保険が自動的についてくる。
・防水防塵対応のため、雨に濡れても外で遊ぶ時も安心。

 


 

●NTTドコモ
「キッズケータイ HW-02C」
「キッズケータイ HW-01D」(8月中旬以降発売予定)

 

・ワンタッチで予め登録した連絡先(4件)へ簡単に通話が可能。
・防犯ブザー、GPSが利用可。※iモードには非対応。
・防犯ブザーを引くと大音量のブザーと連動して保護者(イマドコサーチご契約者)に現在地を通知。
・綜合警備保障株式会社(ALSOK)が防犯ブザーと連動し、緊急時に駆けつける「緊急時かけつけサービス(仮称)」を今秋よりサービスを提供予定。
(※詳細は未定)

 


 

●SoftBank
「みまもりケータイ2  101Z」

 

・宛先を限定した発着信(通話)が可能(発信先3件、着信相手20件)。
・ボタンを押すだけで場所を知らせるメールを送信可能。
・保護者が子どもの居場所を確認可能。
・防犯ブザー機能搭載.。ブザーを鳴らすと位置情報をあらかじめ登録した連絡先にメールで送信し、緊急事態をいち早く知らせることができる。
・緊急地震速報に対応。

 


 

3社ともそれぞれの特長がありますが、
・限られた連絡先にのみ連絡が可能
→不要な電話やメールをしてしまう心配がない


・親がいつでも子どもの居場所を確認できる
→離れていても安心
という共通の特長があります。

機能面では、小学1年生でも利用できるよう
・操作が簡単、
・わかりやすいデザイン
になっています。

《子ども向け携帯電話講座2》では、いつから子どもに携帯を持たせたのか?なぜ持たせたのか?
など実際に購入したユーザーの調査結果についてまとめます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

前のページへ戻る

トップページへ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

『ママノート』ツイッターやっています!フォローいただけたら幸いです。

過去の特集はこちら

学研の頭脳開発「ちえのおけいこ3歳」