- トップページ >
- レシピ >
- デコ弁『チューリップのデコパーツ』の作り方[4/3]
レシピ
年長 2015年4月3日の記事
デコ弁『チューリップのデコパーツ』の作り方[4/3]
《かんたんデコ弁パーツ23》ゆでにんじん・きゅうりで作る『チューリップ』のデコ弁レシピをご紹介します!
お弁当をおいしそうに見せるコツは、赤系の食材を使って彩りをよくすること。定番のプチトマトだけではなく、ゆでにんじんもデコ弁のパーツに活躍します。
今回は、人気料理ブログ『*Ayano式* おとなごはん&こどもごはん』のフードコーディネーターAyanoさんに、お弁当が春らしく華やぐ『チューリップのデコパーツ』の作り方を教えていただきました。
チューリップのデコパーツ
【材料】(1個分)
ゆでにんじん(輪切り)…1枚
※電子レンジで加熱して火を通してもOK。
きゅうり(輪切り)…1枚
【作り方】
1.チューリップを作る
ゆでにんじんの右側に包丁でギザギザになるように2か所、三角の切り込みを入れる。
2.葉っぱを作る
輪切りのきゅうりを縦半分に切る。
3.チューリップを組み立てる
(1)で作った、チューリップ形のにんじんの下に(2)で切ったきゅうりを添え、葉っぱに見立てる。(上写真参照)
チューリップのデコパーツは、パンの上にのせたり、ごはんの上にのせたり、ハンバーグなどのおかずの上にのせて飾ってください。
デコパーツをのせたら、5mm程度の長さに切ったスパゲティを刺して固定すると、お弁当を持ち歩いたときにズレにくくなります。
パーツ固定用のスパゲッティは、お弁当を食べる昼までには水分を吸ってやわらかくなります。
にんじんが苦手なお子さんでも食べやすい
レンジで簡単! にんじんグラッセ
にんじんが苦手なお子さんには、甘味をつけた『にんじんグラッセ』でチューリップのデコパーツを作るのがおすすめです。火を使わずに、レンジで簡単に作ることができますよ。
【材料】(作りやすい分量)
にんじん…1/4本
砂糖…小さじ1
バター…小さじ1
【作り方】
1.にんじんは、3~4mm厚さの輪切りにする。
2.小さめの耐熱皿に(1)、砂糖、バターを入れる。ラップをかけて電子レンジ(600Wで1分~1分30秒加熱する。
プロフィール
6歳の男の子と4歳の女の子のママ。栄養士・フードコーディネーター。
ブログ『*Ayano式* おとなごはん&こどもごはん』では、栄養バランスのとれた、彩りのいい幼稚園のお弁当をはじめ、おかず、常備菜など、忙しいママにも作りやすいレシピを日々更新されています。