- トップページ >
- レシピ >
- デコ弁『みつばちデコパーツ』の作り方[3/6]
レシピ
年長 2015年3月6日の記事
デコ弁『みつばちデコパーツ』の作り方[3/6]
《かんたんデコ弁パーツ21》チーズ・のりで作る『みつばち』のデコ弁レシピ
寒さが和らぎ、春が近づいてくると気分もウキウキしてきますよね。
お子さんが喜ぶように幼稚園のお弁当に春らしいモチーフのデコをしてみませんか?
今回は、人気料理ブログ『*Ayano式* おとなごはん&こどもごはん』のフードコーディネーターAyanoさんに、お花の近くに飛ぶかわいい『みつばちデコパーツ』の作り方を教えていただきました。
みつばちデコパーツ
【材料】(1個分)
焼きのり…適量
スライスチーズ…適量
チェダースライスチーズ…1枚
ゆでグリーンピース…2粒
炒めパスタ…1本(作り方はページ下参照)
トマトケチャップ…少量
【作り方】
1.のりで円形を作る
紙に円型をのせて線をひき、はさみで円形に切り取る。
この型紙に合わせて、のりを2枚切る。
2.のりでみつばちの形を作る
(1)の円形のりを半分に切る。
もう1つの円形は、しま模様になるように切り取る(上写真参照)。
3.チーズでみつばちの土台を作る
円型でチェダースライスチーズを2枚抜き取り、ハート型でスライスチーズを1枚抜き取る。
4.みつばちの土台を組み立て、模様を作る
(3)のチーズを上写真のように置き、(2)のカットしたのりをのせる。
のりをパンチ(またはハサミ)でカットし、目を作ってチーズの上にのせ、ほっぺの部分に竹串などでトマトケチャップをつける。
5.みつばちの触角を作る
炒めパスタにゆでグリーンピースを刺す。
6.デコパーツをのせる
サンドウィッチやごはんの上に(4)で作ったみつばちをのせ、(5)で作った触角を刺したら完成。
※お好みでゆでにんじんで作ったお花、きゅうりで作った葉っぱなどを飾ると、よりキュートになります。
●「炒めパスタ」の作り方について……
フライパンに底から1cmぐらいの少し多めのサラダ油を入れて熱し、スパゲッティ適量を入れてきつね色になるまで炒め、揚げ焼きにします。
一度にたくさん作っておき、デコ弁の飾りやパーツの固定に使ったり、コンソメ、粉チーズ、ガーリックパウダーなどをまぶしておやつにしたりしても。
上写真のように、保存容器にキッチンペーパーを敷いておくと、油を吸って長持ちします。
プロフィール
6歳の男の子と4歳の女の子のママ。栄養士・フードコーディネーター。
ブログ『*Ayano式* おとなごはん&こどもごはん』では、栄養バランスのとれた、彩りのいい幼稚園のお弁当をはじめ、おかず、常備菜など、忙しいママにも作りやすいレシピを日々更新されています。