【小学1年生】と【年長】ママのお役立ち情報を配信!

  • トップページ
  • 週末・その他 >
  • 2018年 販売店・メーカー別 学習机最新事情【コイズミ編】

週末・その他

年長 2018年12月7日の記事

2018年 販売店・メーカー別 学習机最新事情【コイズミ編】

(写真提供:コイズミ)

 

さまざまな種類がある学習机ですが、各販売店やメーカーごとにどんな特徴や違いがあるのでしょうか? 主要な学習机の販売店・メーカーに直撃取材をして、教えてもらいました。第2回は、学習机を長く作り続け、その品質に定評のある「コイズミ」です。

 

 

●コイズミ学習机のポイント

 

・素材

ナラやアルダーなどの天然木をはじめ、オリジナル素材「エコウッディ®」や、傷に強いメラミンなど。エコウッディ®は、天然木と遜色のない素材感を再現しながら地球環境へも配慮したオリジナル素材。

 

・販売時期

年間を通して販売しているが、毎年9~10月頃から新型の店頭展示が始まり、人気商品は完売の場合も。関東では連休や週末に家具販売店の催事が多く開催される。新型カタログの発刊時期は例年9月(※ 2019年に限っては、消費税増税を控えているため、店頭展示を7月に前倒し、カタログ発刊も前倒しの予定)

 

・特徴

☆デスク、棚、ワゴンなどがセットになっていて、置き場所や収納量に合わせて組み替えができる「ステップアップデスク」を始め、リビング学習向けの「スタディアップデスク」や、デスクベッドタイプなど、多種多様なシリーズを展開

☆独自の製品規格『KIS規格(Koizumi Industrial Standard)』を制定して、強度試験や耐久試験を行い品質を保持

 

 

●コイズミの人気商品紹介

 

【ママ・パパからの人気No.1】

BEENO(ビーノ)

(写真提供:コイズミ)

 

流行に左右されない天然木のシンプルなデザインが、洋室・和室を問わずどんな部屋にも馴染みやすい。しっかりとしたつくりも人気。単品販売なので自由な組み合わせが可能。

 

・幅×奥行×高さ:105×60×73cm(デスクのみ。他サイズ有)

・通常販売価格:デスク:46,100円、サイドチェスト:42,100円、エクステンション本立て:20,800円、ライト:19,500円(すべて税抜)

 

【子どもからの人気No.1】

CDファースト ネイビーブルー

 

 

CDコンパクト パープル

(写真提供:コイズミ)

 

楽しくコーディネートできるカラーデスクのシリーズ。男の子はネイビーブルー、女の子はパープルが一番人気。高学年以降も飽きずに使えるよう、カラー板部分を変えられる取り替え用前板セットも別売りで販売。CDファースト、CDコンパクトともに、デスク、シェルフ、ワゴン、ライトのセット。

 

・幅×奥行×高さ:95×53.5(拡張天板使用時61.5)×76cm(デスクのみ)

・通常販売価格:CDファースト:109,500円、CDコンパクト:97,500円(ともに税抜)

 

【今年のおすすめ学習机No.1】

Rutra.(ルトラ)シリーズ

(写真提供:コイズミ)

 

レトロモダン&シンプルなツートーンカラーのデザインで、昨年登場してすぐに人気を集めたシリーズ。耐久性が求められる天板と前板部分に高圧メラミンを使用しており、傷がつきにくく丈夫。今期は、きょうだいでの使用などに便利な、デスクとデスクの間仕切りに使える「チェストシェルフ」が仲間入り。

 

・幅×奥行×高さ:90×55×73cm(写真左タイプ・デスクのみ。他サイズ有)

・通常販売価格:デスク30,300円(税抜)

 

 

●デスク単体だけでなく、マルチラックやベッドデスクも充実

 

1960年代後半から学習机のデザインと販売を始め、長く支持を集めているコイズミ。学習机の仕様にはコイズミが生み出したスタンダードも多く、業界の草分け的存在です。

 

「今では当たり前になっている机と棚、ワゴンなどの位置を環境に合わせて変えられる組み替えデスクは、2006年にコイズミが発表した『ステップアップデスク』が始まりです。最近ではシンプルでコンパクトなデスクが好まれる一方、前述の組み替えタイプやカラフルなカラーデスクも根強い人気があるため、さまざまなニーズに応えられるように多種多様なシリーズを展開しています。

 

たとえば、ランドセルや教科書、鍵盤ハーモニカなどの持ち物を収納するのに便利な『マルチラック』は、選んだデスクに合うような素材とカラーを取り揃えているので、お部屋に置いたときに統一感が出ます。また、子ども部屋に最適なベッドデスクのセットは、シングルベッド、デスク、シェルフなどに分解することができるため、将来的にハイベッドは不要という場合でも、安心して長く使えます」(コイズミファニテック株式会社 広報 小東さん)

 

デザイン性やシリーズの多さはもちろん、実用性も兼ね備えているのが特徴的。

 

「学習デスクはランドセルとは異なり、小学校を卒業しても永く使い続ける方が多いと思います。コイズミでは、子どものためはもちろん、大人も使えるデザインや、リビングに置いても違和感のない素材やデザインを意識して開発しています。

 

初めて買った机を永く使って頂けるよう、JIS規格に基づき、さらに細かな独自の製品規格を制定して、強度試験、耐久試験、寒熱試験などを実施しています。また、フルオープンレールの引き出しや、目の健康も考えたライトなど、細部にまでこだわっています」(同)

 

さまざまな試験をクリアした丈夫さと、使いやすさや健康にも配慮した機能が満載。コイズミの学習机が長く愛される秘密がわかりました。

 

(取材・執筆:野々山幸)

 

 


特集「2019年度入学向け 販売店・メーカー別、学習机の最新事情」

 

 

毎週木曜にメルマガ発信中!

ご登録はこちらから↓

mailcp 

 

ツイッターもやっています!

フォローはこちらから↓

 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

前のページへ戻る

トップページへ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

『ママノート』ツイッターやっています!フォローいただけたら幸いです。

過去の特集はこちら

学研の頭脳開発「ちえのおけいこ3歳」