- トップページ >
- 生活・しつけ >
- ベルメゾン「リビング学習のススメ」発表会に行ってきました
生活・しつけ
年長 2014年2月18日の記事
ベルメゾン「リビング学習のススメ」発表会に行ってきました
学ぶ力をアップ! リビング学習に役立つオリジナル商品を開発
こんにちは、ママノート編集部です。
入学式を目前に控えた皆さん、学習机は準備しましたか?
「まだどうしようか迷っている」という方に朗報!
子育て中の女性からも人気の高い通信販売ブランド「ベルメゾン」で、この春から、リビング学習用のオリジナルアイテムを開発したのだとか。
かゆいところに手が届くような商品開発に定評があるベルメゾンだけに、どんなアイテムがそろっているのか、興味がわくところ。
ということで、プレス説明会におじゃましてきました!
今回の商品開発の担当者の方が、商品完成までの経過を話してくださいました。
●「リビング学習」は小学生のいる家庭の約8割にも!
この時期、ベルメゾンで大人気の商品といえば「自分で収納ラック」。
その名の通り、ランドセルや教科書、お道具類など、学校用品を効率よく収納し、子どもが自分で通学準備ができるように作られた収納家具です。
このラック、登場以来、入学を控えた家庭からの支持が高く、数多いベルメゾンの商品の中でも、なんと、家具部門で5年連続で売り上げNo.1というから驚き!
超人気商品「自分で収納ラック」
そこで、同様のカテゴリーの商品を作れないかということで、プロジェクトチームが結成され、商品開発のために顧客アンケートや小学生のいる家庭への調査などを行いました。
すると、小学生のいる家庭で、子どもが勉強する部屋はリビング、ダイニング、リビングに隣接した和室でという「リビング学習」派が約8割を占めるということがわかったのだそうです。
リビング学習の効果については、まだ効果の裏付けとなる研究発表などはありませんが、著名な教育関係の専門家の中にも、リビング学習を推奨している人も多く、東大生のアンケートでは約半数が「子どものころに、リビングで勉強することが多かった」と答えたという調査もあるのだとか。
さまざまな調査や資料を研究した結果、リビング学習には主に3つのプラス効果があるそうです。
1. 親が近くで見守ることで、集中力がアップ
2. わからない部分を親がフォローできるので、理解力がアップ
3. 適度に褒めて、勉強に対するモチベーションをアップ
そうだったのか~。
家が狭くても、「子ども部屋を作ってあげられなくてごめんね…」なんて、マイナスに考えなくていいんですね!
●リビング学習のお役立ちアイテムが、この春デビュー
これらの調査や資料、さらに、実際の家庭でのリビング学習の実態調査、サンプル作りにモニター会などを繰り返し、8点のアイテムが生まれたのだそうです。
記者発表の会場にも、リビング学習アイテムが展示されていました。
そのうちの主なものをいくつかをご紹介します。
■子どものことを考えた天然木のユニットボックス
「リビング学習」のメインアイテムがこれ。8種類のユニットボックスと天板を使って、収納に、デスクにと、様々な組み合わせができるというもの。
ランドセルが取り出しやすいようにサイズを考えたボックス、リビングに圧迫感を与えない奥行き浅めの天板などなど、リビングで使いやすいということを徹底的に考えて作られているな、と感じさせられます。
■ダイニング学習にぴったりの座面可動式チェア
高さが変わる姿勢ケアクッション
開発中の実態調査では、ダイニングテーブルで学習をしているとき、立て膝になったり、背中が曲がったりと子どもの姿勢の悪さが目立ったそうです。
そこで誕生したのが、座面が4段階、足置きが3段階に細かいピッチで調節できる可動式チェアと、3段階に高さ調節できるクッション。
可動式チェアは、座面の下にランドセルが置けるのだそう。横からも後ろからも取り出しやすいのがうれしいですね!
■タイマー付き折りたたみLEDライト
たった348gで持ち運びできる卓上ライト。開発中の実態調査で、リビング学習では手元が暗くなりやすいことに注目し、取り入れられたものなのだとか。
当初の予測をはるかに超えて、注文が殺到しているそうです。
このほかにも、リビング学習をサポートする便利なアイテムが充実!
入学準備真っ最中の皆さんも、ぜひ参考にしてみてくださいね。
●こちらもあわせてどうぞ
入学準備、どんな学習机を選ぶと良い?
《名前入れグッズの選び方》
細かく、数が多い入学用品への名前入れ、どうする?
お名前入れグッズ、どれくらい必要なの?