【小学1年生】と【年長】ママのお役立ち情報を配信!

  • トップページ
  • 生活・しつけ >
  • 子どもを成長させるのは、ポジティブな夫婦!

生活・しつけ

小学1年生 2012年11月27日の記事

子どもを成長させるのは、ポジティブな夫婦!

《仲のいい夫婦が子どもを伸ばす3》パパとママの姿から、強く幸せな生き方を学びます

2822_img_01

 

子どもには、困難があっても簡単にくじけず、のびのびと能力を伸ばしていってほしいと思います。 
そのためには、どんなパパとママであることが望ましいのでしょう? 
ファミリー・コンサルタント高橋愛子先生にうかがいました。
 
 
 
高橋 「めざしたいのは、ポジティブなパワーを感じさせるパパとママです。 
 
生きていく中では、つらいことや苦手なことにもぶつかります。 
でも、その中で無理にでも喜びを創造する工夫こそが、ポジティブに生きる力を高めるのです。

 
どんな困難も自分たちのため、子どものために明るい笑顔で乗りきるパパとママの姿を見て、子どもは多くのことを学びます。 
そして、どんなことにも積極的にチャレンジし、人生を切り開きます。困難にぶつかっても家庭で安心感を得られるため、親の生き方を見習って、乗り越えようという強い気持ちをもつことができるのです」

 
 
笑顔でいるためには、やはり、夫婦仲がいいことは大切ですね。でも、やっぱり時々は波長が合わず、イライラすることがあります。そんなときは、どうすればいいですか?

 
高橋 「仲が険悪になると、口もききたくないと思うかもしれません。 
でも、そういうときこそ感謝の言葉やお詫びの言葉、愛情を表現する言葉を伝える努力が必要です。

 
最初は気持ちがこもっていなくて、口先だけでもいいのです。 
言葉を伝えること、伝えられることがお互いに対する優しい気持ちを生み、いい関係に戻すきっかけになるからです。

 
責めるのはやめて、許す努力を重ねましょう。 
育った環境なども思い起こして、相手のことを理解しようとつとめてください。 
相手の好きな面を思い出したり、相手が仕事から帰ってきたらなんといって迎えようなど、喜びそうなことを考えたりしてみるのもいですね」
 
 
 

仲直りも、努力が必要ですね。 
 

高橋 「愛情は、自然にわき上がるものではなく、行動によってつくり上げていくものなんです。

同様に、幸せも視点を変えたり、行動することで自分がつくっていくものです。 
努力なんてイヤだと思うかもしれませんが、それによって、うれしい気持ちになるのは自分自身なのです」

 
夫婦が仲よく、家族みんなが幸せであるためには、自分の姿勢が大切だと気づくことができました。 
 
高橋愛子さん、ありがとうございました。
 
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

前のページへ戻る

トップページへ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

『ママノート』ツイッターやっています!フォローいただけたら幸いです。

過去の特集はこちら

学研の頭脳開発「ちえのおけいこ3歳」