【小学1年生】と【年長】ママのお役立ち情報を配信!

  • トップページ
  • 週末・その他 >
  • ★初めてのキャンプ用品、何をどう選ぶ?

週末・その他

小学1年生 2013年6月26日の記事

★初めてのキャンプ用品、何をどう選ぶ?

《親子キャンプのすすめ2》道具選びのポイント、おすすめの商品、注意点などをご紹介します。

1979_img_01
 

前回では、キャンプを始めたい初心者の方へ、何から始めるべきかをレクチャーしてもらいました。

 
キャンプに慣れてきたら、そろそろ自分たちの道具が欲しくなるものです。 
今回は、まず揃えたい道具の選び方のポイントや、おすすめ商品、注意点などを、引き続き、「週末キャンプ&アウトドア」大迫さんにお聞きしました。

 
初心者が揃えたい道具と言えば、テント、タープ、寝袋、グラウンドシート、テーブル、イス、ランタン、バーナーなど……、というお話でしたが、その中でも、まず必要なものはなんでしょうか。

 
 
大迫 「テント、イス、テーブル、タープ、ランタン、それにバーナーですね。 
順にポイントを挙げていきましょう。

 
●テント 
 ・選び方のポイント 
 設置も簡単、軽量でコンパクトに収納できるドーム型がいいと思います。 
 種類も価格帯も豊富ですよ。 
 大きさは、家族の人数プラス1~2人分ほど余裕をみましょう。

 
 なかでもおすすめなのは、 
 入口に前室やキャノピー(大きなひさし)が付いたもの。 
 この部分に荷物の収納ができるので、テントの中を広々と使えます。 
 雨の日なども出入りしやすく、簡易なタープ替わりにもなるものもあります。

 
 ・おすすめ商品

1979_img_02

コールマン BCワイドドーム/325 
 

 ・注意事項 
 テントだけでも使えますが、テントの床面を湿気や砂利の突起物など 
 から保護するシートや、 
 断熱やクッションのためのテントマットなどがあると、快適に休めます。 
 テント内では火気厳禁です。 
 一酸化炭素中毒や、火事などの危険性があります

 
 
●イス、テーブル 
 ・選び方のポイント 
 テーブルはキャンプサイトの中心であり、憩いの場です。 
 食事をしたり、料理をしたり、いろいろな作業を行いますから、 
 こだわって選んでみましょう。 
 1泊であれば、イスもセットされているコンパクトなタイプを。 
 設営や撤収が便利です。 
 グレードアップしたテーブルが欲しくなった時でも、 
 サブテーブルとして出番はありますよ。

 
 次にイスですが、 
 のんびりしたい派はゆったりくつろげるイスを選びましょう。 
 機動性優先派は、快適性をある程度犠牲にしてでも 
 コンパクトに収納できるものを選ぶといいと思います。

 
 テーブルとイスの出番はキャンプだけではありません。 
 ガーデンパーティやベランダパーティでも重宝します。 
 使い方にあわせたサイズや機能を考えて購入するといいですよ。

 
 ・おすすめ商品

1979_img_03

コールマン ファミリーベンチセット/ミニ

 
 
●タープ 
 ・選び方のポイント 
 日よけ、雨よけ、風よけを兼ねるのがタープです。 
 いろいろ種類はありますが、夏のキャンプを快適過ごしたいなら、 
 メッシュのテント状のスクリーンタープがおすすめです。 
 まわりがスクリーンになっているので、 
 暗くなると出てくる害虫や蛾から、テーブルまわりをガードできます。 
 四方が囲まれた感覚も、家族に安心感を与えてくれます。

 
 ・おすすめ商品

1979_img_04

コールマン スクリーンキャノピータープⅡ

 
 
●ランタン 
 ・選び方のポイント 
 夜のテーブル周りを照らす明るいランタンは 
 ガソリンやカセットガスなどの燃料式と電池式、どちらでもかまいません。 
 扱いは、電池式→ガス式→ガソリン式、の順に難しくなります。 
 それぞれに明かりの雰囲気も違いますので、好みで選んでみましょう。 
 夜遅くなると、キャンドルだけでも、雰囲気が出ていいですね。

 
・おすすめ商品

1979_img_05

コールマン クアッドLEDランタン

 
・注意事項 
 テント内では、絶対に火を使ってはいけませんので、 
 テント内で使うランタンは、電池式にしましょう。
 
 夜の水場やトイレなどに行くときや、テント周りの点検時も、電池式電灯の方が便利です。 
 電池式のヘッドランプや肩掛け式なら、両手が使えるので安全です。

 
 
●コンロ 
 ・選び方のポイント 
 木炭などを使う焼き物用のバーベキューグリルから、 
 ガスやガソリンなどを使うコンロ(バーナー)まで、 
 各種ありますが、焚口が2個あるツーバーナーが基本です。 
 おすすめはガス式。 
 家庭のガスコンロのように、ひとひねりで着火するので便利で安全です。 
 ランタンやバーナーなどのボンベの規格を統一させるのも、賢い選び方です。

 
 また、キャンプらしさを味わえる 
 バーベキューグリルはどうしても欲しいところですね。 
 週末のレジャーやホームパーティでも活躍するでしょう。 
 自立式のもの、テーブルの上で使えるもの、 
 コンパクトに収納されるものなど各種ありますので、 
 それぞれの使い方や料理する量にあわせて選びましょう。

 
 バーベキューグリルは、 
 キャンプ場によってレンタル品があったり、 
 かまどの設備が用意されていることもあります。 
 キャンプ場選びのときに、チェックしておきましょう。 
 料理の道具は家庭用のものを持っていってもいいでしょう。 
 卓上ガスコンロも、家庭用調理鍋もキャンプ場で使えます。 
 ベテランになると、中華鍋やすき焼き鍋を駆使して料理する人や、 
 焼き鳥や焼き魚のために七輪を持ち込む人もいますよ。

 
 ・おすすめ商品

1979_img_06

コールマン パワーハウスLPツーバーナーストーブⅡ  

 
 
ポイントを押さえれば、 
初心者でも楽しく道具選びができそうですね。

 
次回はキャンプの醍醐味、食事についてご紹介。 
おすすめレシピや、キャンプクッキングでの簡単なアドバイスをお届けします。

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

前のページへ戻る

トップページへ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

『ママノート』ツイッターやっています!フォローいただけたら幸いです。

過去の特集はこちら

学研の頭脳開発「ちえのおけいこ3歳」